未分類

「夏こそ気をつけたい!体の冷やしすぎについて」

寝ても覚めても、朝から晩までとにかく暑い!という時期になりました。加えて湿度も高く、空気が肌にまとわりつくような不快感もあります。

 

何とかして爽快な気分を味わいたい!とついつい冷たい飲み物やアイスなどを食べすぎてしまうのも、この季節の特徴ですよね。でもちょっと待ってください。何事も「過ぎたるは及ばざるがごとし」と言いますが、冷たい飲み物や食べ物をとりすぎてしまうと、今度は体を冷やしすぎてしまいます。

 

 

[simple_sf pid=418]

 

 

 

 

外気温とクーラーの効いた室温との温度差が体に悪い、ということはよく知られるようになりました。冷房病などとも呼ばれ、体温調節がしやすいように、夏であっても薄手の羽織ものを持っておく、という方も増えています。

 

実は、冷たい飲み物や食べ物をとりすぎると、これに近いことが起こると言われているのです。

 

身体が冷えると、血行不良によるむくみや内臓の機能低下、体調不良が引き起こされます。さらに自律神経も乱れるので、ただでさえ寝苦しい熱帯夜がさらに寝苦しいものになり、満足な睡眠がとれないように。夏バテにもなりやすくなってしまいます。

 

また、涼をとるために食べてしまいがちなアイスや清涼飲料水にはかなりの糖分が含まれています。冷たいジュースを水代わりに飲んでいると、血糖値が急上昇、ペットボトル症候群と呼ばれる急性糖尿病になる可能性もあるのです。

 

ただ、汗をかいた分は補給しなければいけないので、水分補給は必須です。熱中症対策の意味でも、毎日1.5~2Lは水分を摂りたいところ。

 

大事なのはその飲み方です。不足しがちなミネラルなどを補給できる飲み物を、出来るだけ常温でゆっくりと飲むようにしましょう。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。