1.痛みの根本原因を徹底的に見極めます!
手首の痛みや腱鞘炎の痛みの原因を見極めます
痛みや不調の原因を徹底的に探します。
なぜなら痛みや不調は必ず原因があり生じています。
そして痛みや不調の原因は痛みが起こっている場所にあることはほとんどなく、その近辺の筋肉や関節だったり場合によっては痛みがある部分からかなり遠い場所に原因がある場合もあります。
(例:肩が痛いが徹底的に検査などで調べると足首の動きが悪いため肩の動きが悪くなり肩に痛みが起こっていた)
原因が分からず、痛みや不調がある所をグイグイもんだりボキボキしても効果はでにくいとくまがい整骨・整体院は考えております
きちんと原因にアプローチすれば結果はきちんと出ます!!
2.バキバキしない安心安全な整体です!!
手首の痛みや腱鞘炎の治療はバキバキしない安全な整体です
患者さんに全く負担のない優しい刺激の施術
バキバキしない完全無痛の整体で、リラックスして施術が受けられます痛いことは一切しませんのでご安心ください
優しい刺激なのにからだの動きが変化するので「不思議ですね」と驚かれる方も多いです。
3.最新の技術を取り入れております!!
手首の痛みや腱鞘炎解消のため毎月技術セミナーに通っております
毎月技術セミナーに通い技術習得に励んでいます
最先端の技術や知識を患者さんに提供できるよう東京や大阪、その他全国で行われるセミナーに毎月参加しております。患者さんの痛みや悩みを解決し健康で元気な生活が送れるよう今後も勉強を惜しみません
4.あなたの健康を長期的にサポートいたします
手首の痛みや腱鞘炎を解決して患者様の健康を長期的にサポートいたします
患者さまの健康を支えます
くまがい整骨・整体院ではその場しのぎの痛みの治療だけでなく当院の理念でもある
「患者さんのからだの痛みや悩みを解決し少しでも健康で元気な生活が送れるようサポートしていく」
という理念に沿って今後痛みの出にくい健康な体作りを目指してストレッチやエクササイズ、食事などの自己管理(メンテナンス)の指導も含めてあなたの健康を長期的にサポートいたします。
5.院長が毎回責任を持って施術いたします
チェーン店や従業員が複数いる治療院の場合
毎回違う人が担当になり「本当にこの人はわたしの症状の経過など把握しているのか?」と疑問を持たれる方が多いですが、当院のくまがい整骨院・整体院はひとりで営業しているため毎回責任を持って治療に当たらせていただきます
初回の方限定キャンペーン
【9/15(日)】まで
ご予約の方のみ
予約多数のため【先着10名様】のみ
→ あと【1名】
当日予約も可能です
9/14(土)11:00が空いてます
9/15(日)9:30、15:30が空いてます
9/16(月)研修参加のためお休み致します
9/17(火)毎週火曜日は定休日です
手首の痛みの原因は?
こんにちは。筑紫野市のくまがい整骨院・くまがい整体院です。
なぜ手首が痛くなるの?
一般に手首といわれる部分は手首の関節部分を指し、手関節と呼ばれます。
手関節は舟状骨や月状骨といった手の平にある8つの石みたいな小さな骨と、肘から手首まである橈骨、尺骨の2つの骨とでできた関節です。
手関節には骨と骨をつなぐ靭帯や関節を動かす筋肉や腱などさまざまな組織があります。それらの組織に何か異常がある場合に手首の痛みが生じます。
手首が痛くなるのは、何かの強い衝撃や繰り返し加わった負担などいろいろなきっかけがあります。そのためどのようなきっかけで痛みが出たか思い出してみることが大切です。
例えばスポーツをやっている途中に痛めたり、転んだりして痛みが出た場合は、骨折や靭帯の損傷が考えられます。また家事など日ごろの手作業で手首を使い過ぎて徐々に痛みが出た場合は、腱鞘炎などの炎症が生じている可能性があります。
このようにどのようなきっかけで痛みが出たかが分かるだけでも原因を知るきっかけにもなり、その後の治療の参考にもなります。
手首が痛くなる原因7選 手首が痛くなる場合に考えられる病気や怪我を紹介します。自分の症状や状態に当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。
1.狭窄性腱鞘炎(きょうさくせいけんしょうえん)
繰り返し手を使用することで、指を動かす筋肉につながる腱に負担が加わり、炎症を起こしてしまった状態です。ドケルバン病ともいいます。とりわけ親指を多く使うことで生じやすく、親指の付け根から手首にかけて痛みや腫れがみられます。40代以上の中年女性に多くみられます。
2.関節リウマチ
関節リウマチは指や手首、肘などさまざまな部分で起こります。手首で生じると動かしにくくなったり、動かした時に痛みやこわばり、腫れがみられたりします。
3.橈骨遠位端(とうこつえんいたん)骨折 コーレス骨折
転んで手を着いた時によく起こる骨折です。転んだ直後から、手首に痛みが生じ、腫れがみられます。骨折によって手首の変形がみられる場合もあります。 女性が閉経後に骨がもろくなる骨粗鬆症(こつそしょうしょう)にかかっていると起こりやすくなります。
4.舟状骨(しゅうじょうこつ)骨折
スポーツや交通事故で手首を強く打った時に生じる骨折です。親指側の手首にある小さな舟状骨と呼ばれる骨が折れてしまった状態です。単なる捻挫と勘違いしやすく放置されやすいですが、 なかなか痛みが取れない場合は骨折が疑われます。 舟状骨は血流が悪いため、骨折した部分がくっつかず関節のように動いてしまう状態になる可能性があります。痛みが残ったり、手首を動かしづらかったりします。
5.ガングリオン
手にこぶができます。手首の近くで手の甲側にできることが多く、女性によく見られます。 ガングリオンができても痛みが出ない場合が多いですが、こぶが神経を圧迫すると痛むことがあります。
6.キーンベック病
月状骨が潰れてしまう病気で、原因は不明です。。大工仕事や力仕事を行う男性に多く見られます。 手首を動かした時に痛みを生じたり、動きにくかったりします。また腫れもみられ、握力が低下してくることもあります。
7.変形性手関節症
骨折などの怪我や関節リウマチ、キーンベック病が生じた後に手関節が変形してしまうことがあります。 手首の痛みや動きにくさを感じることがあります。
8.三角繊維軟骨複合体(TFCC)損傷
手首を動かしたとき、手首の小指側が痛んだり引っかかった感覚になります。 手首を使い過ぎたり、スポーツや転んだときに手首をひねったときに起こることがあります。 まとめ 手首の痛みが生じている場合には、腱鞘炎や関節リウマチなどのように放っておくと症状が悪化したり、骨折などの早急な治療が必要な怪我が潜んでいる可能性があります。
痛みが引かない場合は、筑紫野市のくまがい整骨院にお越し下さい