24時間いつでもネット予約

ストレートネック治療

 

こんなことでお困りではありませんか?

□ ストレートネックだとほかの人から言われた

□ 猫背がかなり気になる

□ 姿勢がとにかく悪い

□ スマホをよく使う

など当てはまるものがあれば当院で対応できます

ストレートネック治療改善

ストレートネック治療技術

ストレートネック治療喜びの声

ストレートネック治療口コミ高評価

ストレートネック治療口コミ1位

ストレートネック治療推薦の声

ストレートネック治療雑誌掲載

ストレートネック治療キャンペーン

初回の方限定キャンペーン

【9/15(日)】まで

ご予約の方のみ

予約多数のため【先着10名様】のみ
→ あと【1名】

当日予約も可能です

9/14(土)11:00が空いてます

9/15(日)9:30、15:30が空いてます

9/16(月)研修参加のためお休み致します

9/17(火)毎週火曜日は定休日です

くまがい整骨院とほかの院の違い

1.ストレートネックの根本原因を徹底的に見極めます!

ストレートネック治療見極め
ストレートネックなどの痛みを徹底的に調べます
痛みや不調の原因を徹底的に探します。
なぜならストレートネックや不調は必ず原因があり生じています。

そして不調の原因は痛みが起こっている場所にあることはほとんどなく、その近辺の筋肉や関節だったり場合によっては痛みがある部分からかなり遠い場所に原因がある場合もあります。

(例:腰が痛いが徹底的に検査などで調べると足首の動きが悪いため腰の動きが悪くなり肩に痛みが起こっていた)

原因が分からず、痛みや不調がある所をグイグイもんだりボキボキしても効果はでにくいとくまがい整骨・整体院は考えております

きちんと原因にアプローチすれば結果はきちんと出ます!!

2.バキバキしない安心安全な整体です!!

バキバキしないストレートネック治療
ストレートネックの治療でも筑紫野市のくまがい整骨院・くまがい整体院の治療ではボキボキしないソフトな整体です
患者さんに全く負担のない優しい刺激の施術
バキバキしない完全無痛の整体で、リラックスして施術が受けられます痛いことは一切しませんのでご安心ください

優しい刺激なのにからだの動きが変化するので「不思議ですね」と驚かれる方も多いです。

ボキボキしないソフトな整体で腰痛や坐骨神経痛、ヘルニア、ぎっくり腰を解消!!

3.最新の技術を取り入れております!!

ストレートネック治療の最先端
ストレートネック解決のため福岡県筑紫野市のくまがい整骨院では最新の技術習得に励んでおります
毎月技術セミナーに通い技術習得に励んでいます
最先端の技術や知識を患者さんに提供できるよう東京や大阪、その他全国で行われるセミナーに毎月参加しております。患者さんの腰痛や悩みを解決し健康で元気な生活が送れるよう今後も勉強を惜しみません

4.あなたの健康を長期的にサポートいたします

ストレートネック治療をサポート
ストレートネックを解消して患者さまの健康を長期的にサポートいたします
患者さまの健康を支えます
くまがい整骨・整体院ではその場しのぎの痛みの治療だけでなく当院の理念でもある

「患者さんのからだの痛みや悩みを解決し少しでも健康で元気な生活が送れるようサポートしていく」

という理念に沿って今後腰痛やからだの痛みの出にくい健康な体作りを目指してストレッチやエクササイズ、食事などの自己管理(メンテナンス)の指導も含めてあなたの健康を長期的にサポートいたします。

 

5.院長が毎回責任を持って施術いたします

ストレートネック治療が得意な院長

チェーン店や従業員が複数いる治療院の場合

毎回違う人が担当になり「本当にこの人はわたしの症状の経過など把握しているのか?」と疑問を持たれる方が多いですが、当院のくまがい整骨院・整体院はひとりで営業しているため毎回責任を持って治療に当たらせていただきます

ストレートネック治療キャンペーン

初回の方限定キャンペーン

【9/15(日)】まで

ご予約の方のみ

予約多数のため【先着10名様】のみ
→ あと【1名】

当日予約も可能です

9/14(土)11:00が空いてます

9/15(日)9:30、15:30が空いてます

9/16(月)研修参加のためお休み致します

9/17(火)毎週火曜日は定休日です

ストレートネック根本治療

電話くまがい整骨院整体院筑紫野

LINEくまがい整骨院整体院筑紫野

ネット予約くまがい整骨院整体院筑紫野

ストレートネック治療の流れ

ストレートネック治療とは

ストレートネック治療はカラダを整える事

 

地図くまがい整骨院整体院筑紫野

営業時間くまがい整骨院整体院筑紫野

ストレートネック治療おまかせください

<ストレートネックかも?セルフチェック>

【方法①】
1.壁に踵(かかと)とお尻、肩を付ける
2.頭が壁から離れている
→1の動作時に2が該当すると、ストレートネックによる症状が出やすい可能性あり

【方法②】
1.横方向から全身の写真を撮ってみる
2.顔の位置が身体より前方にある
→1の写真で2に該当すると、ストレートネックによる症状が出やすい可能性あり

ストレートネックによる身体への影響
ストレートネックの症状は、次のようなものがあります。
・首・肩の凝りや痛み
・頭痛
・手のしびれ
・めまい
・吐き気

身体への影響が最初は筋肉の凝りや痛みだけだったものが、慢性化してしまうと頭痛やめまい、手のしびれなどの症状がでる場合もあります。
最近では小学生からスマホやパソコンを使用する機会が増えていることから、大人から子どもまで広い世代で注意が必要です。

ストレートネックを引き起こす原因
ストレートネックを引き起こす原因は、「姿勢」です。特に「長時間の同一姿勢」がストレートネックを助長させます。

【長時間のスマホ使用】
スマホを見ている時は、首や顔は下を向いていることが多く、首の前弯がなくなっている姿勢(前弯の逆反りした後弯)になっています。画面に集中すればするほど、そのような不良姿勢を長時間続けることになります。
不良姿勢を長時間続けると、
① 首や肩の筋肉が緊張する
② 首や肩の血流が滞る
③ 疲労物質や痛み物質が蓄積する
④ 筋肉が凝り痛くなる
⑤ ①へ戻る
というような負の連鎖が続きます。

【デスクワーク】
デスクワークの際も、モニター画面に集中することで頭が前に出て、肩が前に回り、首と背中の上部の筋肉が伸びることで、胸の筋肉が伸びなくなります。このような姿勢を続けることがストレートネックの原因になります。

ストレートネックの改善・予防方法
【改善方法】

▶スマホの使用時間を決め、姿勢を改善する
あらかじめスマホを使用する時間を決め、スマホは目の高さに合わせるように工夫をします。また片手持ちではなく、両手で持つのもおすすめです。

▶デスクワーク時の姿勢を改善する
自分に合った机と椅子を選び、正しい姿勢でパソコンに向かうことが重要です。また、合間に簡単なストレッチを行いましょう。

▶睡眠時の枕の高さに気を付ける
高すぎる枕を使って寝ている場合、首は常に下を向いているような姿勢となり、ストレートネックの状態を作り出すため、避けましょう。さらに、柔らかすぎる枕を使用していると、頭部を安定させようとし、常に首が緊張した状態が続くため、負担がかかります。枕は高すぎず、柔らかすぎないもので、自分のサイズに合ったものを選びましょう。また、枕が合わない場合はタオルなどで調節してください。

【予防方法】

▶適度に休憩を取る
首への負担を少なくするために、パソコンやスマホを使う際は30分に1回は休憩をしましょう。また、首や肩を動かす、立って背伸びをするなど、身体を動かすことを心がけてください。

▶首の後ろの筋肉に力を入れる
首が前に出ていることが多いので、その反対の動作を行いましょう。首の後ろの筋肉に力を思いっきり入れ、ストンと力を抜くと、緊張していた筋肉が弛緩します。寝た状態で枕に自分の頭を押し付けるような運動をすることで、首の後ろの筋肉が弛緩します。

ストレートネックとは

 

首にコリや痛みが生じ、おまけに頭痛までしてきた。特別な運動をしたわけでもないのに何だろう?・・・と、首の不調を訴え整形外科を受診しても、レントゲンでは骨に異常が見つからない場合、「ストレートネックですね」と診断されることがあります。もちろん、ストレートネックは生まれつきのものではありません。ストレートネックは、その人のふだんの姿勢や生活習慣から生み出されるものです。

ストレートネックは首に過剰な負担をかける

ストレートネックを直訳すると「まっすぐな首」となります。『え?首ってそもそもまっすぐなのでは?』と思いがちですが、正常な頚椎(首の骨)は、実は緩やかにやや前方へカーブしているものなのです。
ではなぜカーブしているのかというと、それは頭の重さを支えるため。頭の重さは平均して5kg前後、ボーリングの玉ほどありますが、このカーブのおかげで頭が身体の真上に位置することができ、首や肩の筋肉は必要最小限の力で、この重たい頭を支えることができるわけです。
つまり、ストレートネックとは、その首のカーブがなくなってしまい、首の骨がまっすぐな状態で固定化してしまうことを言います。こうなると骨格の構造上、頭が前に出た形となり、ボーリングの玉ほどある頭の重さを支える首には大きな負担をかけることになってしまいます。

前弯している正しい頚椎

ストレートネック

悪化して後弯している頚椎

ストレートネックでは頭が前に出るかたちになり、頭の重さを支える首にとっては大きな負担に。さらに悪化すると頚椎が後弯し、ますます頭が前に出てしまうことも。

ストレートネックには2つのタイプがある

首のカーブがなくなり、まっすぐな状態で固定化してしまったストレートネックは、大きく2つのタイプに分けられます。
ひとつは「筋性のストレートネック」。これはパソコンやスマートフォンを見続けるなど、猫背で首を突き出した悪い姿勢を続けるなどしているうちに、筋肉がこわばり、それによってストレートネックになる場合です。
もうひとつは「骨性のストレートネック」で、首の骨、つまり頚椎そのものが変形して起こるものです。
頚椎が押しつぶされて変形したり、頚椎どうしの隙間が狭くなったりして、頚椎全体がまっすぐになってしまった状態です。
この「骨性のストレートネック」は、筋性のストレートネックが長く続いた末に、椎骨や椎間板に影響が出ることで生じます。

ストレートネックの原因

ストレートネックの原因は、首がまっすぐになってしまう悪い姿勢を毎日あるいは長期間続けることにあります。悪い姿勢で首がまっすぐになるのはなぜでしょうか?
背骨は、首から背中、腰と骨盤につながっており、全体として緩やかなS字のカーブを描いています。このS字カーブは、身体を上下に動かすときに背骨にかかる負担を和らげる衝撃緩和装置としての働きを担っています。さらには、このS字カーブの真上に頭を置くことで、背骨にかかる負担も軽減される仕組みになっています。
ところが、デスクワークなどの座ったままの姿勢や、最近の私たちの生活に欠かせないパソコンやスマートフォンを見続ける姿勢が続くと、腰や背中が丸まり、自然と首が前方に移動、頭を前に突き出した姿勢になります。このときの背中から首にかけての背骨のカーブはまっすぐ、ストレートな状態になります。
もちろん、これは一時的なもので、正しい姿勢に戻せば元の緩やかなカーブに戻り、ストレートネックにはなりません。けれども、首がまっすぐになってしまう悪い姿勢を毎日、あるいは長期間続けていくと、関節や筋肉がそのままの状態で固まっていき、姿勢を戻しても背骨のカーブが真っ直ぐのまま戻らなくなってしまいます。これがストレートネックの大きな原因です。
前述したように、頭は、ボーリングの玉ほどの重さがありますが、ふだん私たちはその重さを意識することがありません。なぜなら首は、重さを感知する感覚が鈍いためです。そのせいで、ついつい知らずのうちに悪い姿勢を続けてしまい、結果的にストレートネックに至ってしまうわけです。なので、私たちは意識的に姿勢を正していく必要があるのです。

健康な背骨は横から見るとゆるいS字のカーブをしています。頚椎は丸みが前に向かうやや前弯、胸椎は丸みが後ろに向かう後弯、腰椎は再び前弯する形をしています。

[首に負担をかける悪い姿勢]

首・肩の痛み猫背の姿勢を習慣的にとることが大きな原因。首は重さを感知する感覚が鈍いため、ついつい悪い姿勢を続けてしまう傾向にあります。このような人は猫背の形で背骨が固まり、筋肉もこりやすくなってしまいます。

目次