くび・肩こり
デスクワークで肩こりがひどい
頭痛がする
とにかく辛い方

こんなお悩みはありますか?
- いつも首や肩がだるい
- 首・肩こりが慢性的になっている
- デスクワークでくび・かたが辛い
- 肩こりがひどくて頭痛や吐き気がする
- 痛み止めの薬を飲んでいる
- 頭のこめかみや後頭部が痛くなる
安心してください
その辛いくび・かたの症状は
当院が責任をもって
対処させていただきます
くび肩こりの患者様の声

5年以上つらかった肩こりと頭痛が良くなりました
治療自体はかなり弱めで正直何をされていたのかがよくわからなかったのですが「からだのバランスを整えて血行を促進して自然治癒力を高めます」とのことでしたので先生にお任せしました。
4回通院したあたりから明らかに睡眠時間が取れるようになり、6回目ぐらいで頭痛に頻度と強さが変わりました。
肩こりや頭痛がこんなに軽減したのは初めてで生活も大変充実しております
効果には個人差があります

肩こりと慢性的な腰痛が良くなりました
以前から右の腰と肩が痛いような重いような気になりネットで見て筑紫野市のくまがい整骨院・くまがい整体院に来ました。
整骨院って聞くとなんかボキボキされるイメージだったんですがかなり弱い刺激だったので安心しましたあと治療前と後で体の動かしかたがかなり良くなりました
太宰府市在住 力様 効果には個人差があります

肩こりと頭痛が良くなりました
もともと肩こりがひどく頭痛や偏頭痛があり辛かったので知人の紹介で筑紫野市のくまがい整骨院・くまがい整体院に来ました。
肩というよりも首の方が辛く寝ている時もなんとなく眠れず疲れていました治療自体はソフトな刺激で時間も20分ぐらいでしたので通院しやすかったです
今8回ほど通っているのですが以前よりも肩こりや頭痛が軽減し睡眠も取りやすくなり寝不足も解消しました
効果には個人差があります
肩こり改善が得意なくまがい整骨院と他院の違い
1.肩こりや頭痛の根本原因を徹底的に見極めます!
くび・肩こりやそれに伴う頭痛、めまいの原因を徹底的に見極めます
痛みや不調の原因を徹底的に探します。
なぜなら肩こりや頭痛その他の痛みや不調は必ず原因があり生じています。
そして肩こりや頭痛は痛みが起こっている場所にあることはほとんどなく、その近辺の筋肉や関節だったり場合によっては痛みがある部分からかなり遠い場所に原因がある場合もあります。
(例:肩が痛いが徹底的に検査などで調べると足首の動きが悪いため肩の動きが悪くなり肩に痛みが起こっていた)
原因が分からず、痛みや不調がある所をグイグイもんだりボキボキしても効果はでにくいとくまがい整骨・整体院は考えております
きちんと原因にアプローチすれば結果はきちんと出ます!!
2.バキバキしない安心安全な整体です!!
筑紫野市のくまがい整骨院・くまがい整体院では肩こり・頭痛の治療でバキバキしません
患者さんに全く負担のない優しい刺激の施術
バキバキしない完全無痛の整体で、リラックスして施術が受けられます痛いことは一切しませんのでご安心ください
優しい刺激なのにからだの動きが変化するので「不思議ですね」と驚かれる方も多いです。
優しい刺激で肩こり解消!!
3.最新の技術を取り入れております!!
肩こりや頭痛をなくすため福岡県筑紫野市のくまがい整骨院・整体院では最新の技術を取り入れております
毎月技術セミナーに通い技術習得に励んでいます
肩こりや頭痛をなくすため最先端の技術や知識を患者さんに提供できるよう東京や大阪、その他全国で行われるセミナーに毎月参加しております。患者さんの痛みや悩みを解決し健康で元気な生活が送れるよう今後も勉強を惜しみません
4.あなたの健康を長期的にサポートいたします
肩こりや頭痛をなくすため筑紫野市のくまがい整骨院整体院ではあなたの健康を長期的にサポートいたします
患者さまの健康を支えます
くまがい整骨・整体院ではその場しのぎの痛みの治療だけでなく当院の理念でもある
「患者さんのからだの痛みや悩みを解決し少しでも健康で元気な生活が送れるようサポートしていく」
という理念に沿って今後肩こりや頭痛が出にくい健康な体作りを目指してストレッチやエクササイズ、食事などの自己管理(メンテナンス)の指導も含めてあなたの健康を長期的にサポートいたします
5.院長が毎回責任を持って施術いたします
チェーン店や従業員が複数いる治療院の場合
毎回違う人が担当になり「本当にこの人はわたしの症状の経過など把握しているのか?」と疑問を持たれる方が多いですが、当院のくまがい整骨院・整体院はひとりで営業しているため毎回責任を持って治療に当たらせていただきます
初回の方限定キャンペーン
【4/28(月)】まで
\初回1,980円/
(ご予約のいただいた方のみ)
予約多数のため先着5名様のみ
→ あと2名様
腰痛治療の施術の流れ
肩こりとくまがい整骨院筑紫野太宰府の役割
肩こりは現代人が抱える代表的な悩みのひとつです。長時間のデスクワークやスマートフォンの利用、運動不足など、日常の生活習慣が原因となり、肩や首に慢性的な痛みや不快感が生じることがあります。こうした肩こりには、一般的なマッサージやストレッチでの改善が見込まれることもありますが、特に慢性的な症状が続く場合には整骨院での治療が効果的です。
整骨院で行う肩こりの治療方法
整骨院では肩こりの根本的な原因にアプローチし、症状の改善を目指します。以下は、整骨院での一般的な施術方法です。
- 骨格の矯正
肩こりの原因が姿勢の乱れや骨格の歪みであることが多いため、整骨院では骨格矯正を行うことがあります。正しい姿勢に戻すことで、筋肉への負担を軽減し、肩こりの改善を図ります。 - 筋肉の調整
肩周りや首の筋肉が過度に緊張している場合、筋肉の調整を行います。施術者が手技を用いて、筋肉の緊張をほぐし、血行を改善することで、痛みやコリの緩和を目指します。 - 鍼灸治療
鍼(はり)や灸(きゅう)を用いた治療も肩こりには効果的です。ツボに刺激を与えることで血行を促進し、体の自然な回復力を引き出します。 - ストレッチ・運動療法
施術だけでなく、自宅でできるストレッチや運動も指導されることが多いです。肩や首周りの筋肉を柔軟に保つことで、肩こりを予防することができます。
肩こりを予防するためのポイント
整骨院での治療とあわせて、日常生活で肩こりを予防することも重要です。
- 定期的にストレッチを行う
1時間に1回は肩や首を動かして筋肉をほぐすようにしましょう。 - 姿勢に気をつける
長時間のデスクワーク時には、背筋を伸ばし、肩が前に出ないように意識します。 - 適度な運動を取り入れる
ウォーキングや軽い運動は肩こり予防に有効です。全身の血行を良くし、筋肉が硬くなるのを防ぎます。
整骨院での肩こり治療のメリット
整骨院での治療には、単に症状を和らげるだけでなく、再発防止を視野に入れたアプローチが取られます。姿勢や筋肉の状態を改善することで、肩こりの根本的な原因を解決することができ、再発を予防する効果も期待できます。
まとめ
肩こりに悩んでいる場合、整骨院での治療は効果的な選択肢です。日常生活での予防対策と合わせて、整骨院の施術を受けることで、肩こりの解消と快適な日常生活を取り戻しましょう。
肩こり解消のための効果的な方法
肩こりはデスクワークや長時間のスマートフォン使用、姿勢の悪さ、ストレスなどによって引き起こされることが多い悩みです。日常的に肩こりを感じる方に向けて、簡単にできる肩こり解消法をご紹介します。
1. ストレッチ
肩まわりの筋肉を伸ばすことで、血行が改善し肩こりが和らぎます。デスクでできる簡単なストレッチを取り入れましょう。
- 肩回し運動
肩を前から後ろへ、次に後ろから前へと大きく回します。肩甲骨周りを動かすことで、凝りがほぐれやすくなります。 - 首のストレッチ
首を左右にゆっくり傾けて筋を伸ばします。痛みを感じる場合は無理せず、深呼吸しながら行いましょう。
2. 温める
温めることで血流が促進され、筋肉の緊張が和らぎます。シャワーやお風呂で肩を温めたり、蒸しタオルやカイロを使用するのもおすすめです。
3. マッサージ
肩や首の周辺を軽くマッサージすることで、凝り固まった筋肉をほぐすことができます。力を入れすぎず、リラックスして行うことが大切です。
4. 姿勢を正す
長時間のデスクワークやスマートフォン使用は肩こりの大きな原因です。日常的に姿勢を意識して、肩が丸まらないようにしましょう。以下のポイントを意識すると良いでしょう:
- 背筋を伸ばす
- 頭をまっすぐ上に保つ
- 肘を肩の高さでリラックスさせる
5. 適度な運動
肩こりの予防には、日常的な運動が効果的です。ウォーキングやヨガなど、肩や背中を動かす運動を取り入れると血行が良くなり、肩こりが起こりにくくなります。
6. リラクゼーションや深呼吸
ストレスは肩こりを悪化させる要因の一つです。深呼吸をしたり、瞑想などのリラクゼーション方法を取り入れて心身をリラックスさせましょう。
まとめ
肩こりは生活習慣によって改善できる部分が多くあります。姿勢や運動、ストレッチを日常的に取り入れることで、肩こりを予防しやすくなります。
肩こりや頭痛に悩む方へ!筑紫野市のくまがい整骨院で体験できる治療法とは?
肩こりや頭痛に悩む方は少なくありません。デスクワークやスマートフォンの使用時間が増えた現代では、慢性的な痛みに苦しむ方が増加しています。筑紫野市の整骨院では、肩こりや頭痛の根本改善を目指した治療が行われています。本記事では、治療内容やその効果について詳しくご紹介します。
1. 肩こりや頭痛の主な原因とは?
肩こりや頭痛の原因には、以下のようなものがあります:
- 筋肉の緊張:長時間同じ姿勢を取ることで肩や首の筋肉が緊張し、血行不良を引き起こします。
- 姿勢の悪さ:猫背や前傾姿勢が続くと、首や肩への負担が増加します。
- ストレス:精神的な緊張が筋肉に影響を与え、頭痛や肩こりを悪化させることがあります。
これらの原因を解消するには、表面的なケアだけでなく、根本的な施術が必要です。
2. 筑紫野市のくまがい整骨院で行われる治療法
(1) 筋肉へのアプローチ
筑紫野市の整骨院では、手技療法やマッサージによって、緊張した筋肉をほぐします。筋肉が柔らかくなることで、血行が改善し、痛みが軽減されます。
(2) 姿勢矯正
肩こりや頭痛の原因となる姿勢の歪みを整えるため、骨格矯正やストレッチ指導が行われます。特にデスクワークの方には、正しい座り方や肩の位置を維持する方法をアドバイスします。
(4) 特殊な治療機器の活用
最新の治療機器を使った施術もあります。低周波治療器や温熱療法などで筋肉の深層に働きかけ、痛みを和らげます。
3. 治療を体験した方の声
実際に筑紫野市の整骨院で治療を受けた方の感想を一部ご紹介します:
40代女性:肩こりが驚くほど軽減
「長年悩んでいた肩こりが1回の施術でかなり楽になりました。定期的に通うことで頭痛もほとんどなくなり、日常生活が快適になりました。」
30代男性:姿勢改善で肩こり解消
「仕事で前かがみになることが多く、肩こりがひどかったのですが、骨盤矯正とストレッチの指導で姿勢が良くなり、肩の痛みも解消しました。」
4. 治療を受ける際の流れ
- カウンセリング
初めに、症状や生活習慣について詳しくヒアリングします。 - 検査と診断
肩こりや頭痛の原因を特定するため、姿勢や筋肉の状態をチェックします。 - 施術開始
症状に合わせた最適な施術を行います。初回は30~60分程度が目安です。 - アフターケア
自宅でできるストレッチやセルフケアの指導を行います。
5. 肩こり・頭痛を予防するためのアドバイス
治療を受けるだけでなく、普段の生活で以下を心がけましょう:
- 定期的なストレッチ:肩や首の筋肉をほぐすストレッチを取り入れましょう。
- 正しい姿勢を意識:背筋を伸ばし、肩をリラックスさせることが大切です。
- 休息を取る:デスクワーク中は1時間ごとに休憩を挟みましょう。
6. まとめ
筑紫野市のくまがい整骨院では、肩こりや頭痛の根本原因にアプローチした治療が受けられます。専門的な施術と日常生活のアドバイスを通じて、慢性的な痛みから解放される方が増えています。肩こりや頭痛にお悩みの方は、ぜひ一度整骨院の治療を体験してみてはいかがでしょうか?
お問い合わせや予約は、筑紫野市のくまがい整骨院までお気軽にどうぞ!