日常

温泉の安全な楽しみ方

温泉の安全な楽しみ方
寒さが増し、温かい温泉が恋しくなる季節。温泉は日常から離れてストレス解消でき、広い浴槽で身体を伸ばすことで血行がよくなるため、家での入浴よりも身体が温まりやすいといわれています。もちろん泉質による健康効果も期待できます。今回は安全に温泉を楽しむための入浴法をご紹介します。
一、入浴前後には水分補給を入浴中は汗や呼吸で水分が奪われます。入浴前後にはコップ一杯程度の水またはスポーツ飲料で水分補給を。
一、食後すぐの入浴は避ける
食後すぐは消化管に血液が集まらず消化が抑えられてしまいます。食後は一時間空けてから入浴を。また、酔った状態での入浴は転倒や溺れる危険があるので避けましょう。
一、最初は露天風呂より内湯から
露天風呂は温泉の楽しみのひとつですが、冬場は気をつけて。いきなり露天風呂に入ると、急な温度変化で血圧の乱高下が起きます。屋外へ移動するのは内湯で十分に身体を温めてから。
一、かけ湯でお湯に慣らす
湯船にはいきなり入らず、足先や手先から心臓の方へ向けてかけ湯をして、身体を湯の温度に慣らしましょう。
一、入浴は一日三回まで
入浴は意外に体力を使うので、一日三回までに。
入浴するときは高温のお湯に2~3分入るより、ぬるめのお湯に10分入る方が身体が温まります。38~40度のお湯に10~20分ほどつかれば身体の芯まで温まり、副交感神経が刺激されてリラックスできます。二酸化炭素泉なら低い温度でも血行促進効果が高いといわれています。
入浴法には気をつけて、ゆったり温泉を楽しみたいですね。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。