24時間いつでもネット予約

未分類

「食欲の秋!美味しいものを健康に食べよう!!」

「天高く馬肥ゆる秋」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?秋の抜けるような青空と、食物が良く実り馬がたくましくなっていく様子を表した言葉です。

また、「食欲の秋」という言葉もあります。私たちにはこちらの方がなじみ深いですね。

 

 

[simple_sf pid=418]

 

 

 

 

では、なぜ秋になると私たちの食欲は増すのでしょうか?そこには、「食べ物がおいしいから」以外の、あまり知られていない理由があります。

 

一つ目の理由は、寒さです。

平常時の消費カロリー、どの季節が一番多いかご存知ですか?疲れやすいイメージから真夏だと勘違いされがちですが、実は寒い時期ほど、カロリー消費量は増えます。意外かもしれませんが、平常時に一番カロリーを消費するのは、冬なんです。

 

これは体を冷やさないようカロリーを消費して熱を作り出しているから。

つまり、秋はまさに消費カロリーが増え始めるシーズンの入り口ということです。消費した分を補給しようと、食欲が増大してしまいます。

 

もう一つは、日照時間の減少。

人間の体が太陽に当たると、セロトニンという食欲を抑える物質が作られます。秋に入って日照時間が少なくなるとこのセロトニンも比例してどんどん少なくなるので、反対に食欲はどんどんわいてくる、というわけです。

 

カロリー消費量の増大とセロトニン不足。これらが「食欲の秋」と呼ばれる所以なのですが、そういう仕組みなら仕方がない、と食べすぎるのはもちろん健康に良くありません。

 

米やサンマ、さつまいもや果物など秋の味覚は糖質や脂質が多く含まれているものばかりです。大切なのはバランスなので、徹底的に糖質・脂質を避けることもお勧めしませんが、ビタミンやミネラルも一緒に摂って健康的に楽しみましょうね

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。