四十肩・五十肩の原因

いわゆる四十肩・五十肩の原因について、肩こりの原因との違いも含め、なぜ起こるのか?その原因を解説してゆきます。

いわゆる老化現象・・・? 四十肩・五十肩の原因は、はっきりしていません

四十肩・五十肩がなぜ起こるのか?引き起こすとされる原因については、諸説ありますが、発生原因について、これといった原因は解明されておりません。

ただ、50歳代(中年以降)に多発する事から、「老化によるもの」と、されてしまうことが多いようです。

四十肩・五十肩と間違われやすい他の病気

「四十肩・五十肩」の原因と、「肩こり」の原因。

「四十肩・五十肩」と「肩こり」は、共に同じ肩周辺に起こる症状ですが、肩こりの多くが「筋肉の血行不良」によって引き起こされるものに対し、四十肩・五十肩は、肩の関節、関節周囲の靱帯・筋・腱・関節包などが、炎症や拘縮を起こすからとされています。

また、痛みや炎症は、周囲筋をかたくしスムーズな動作を阻みます。さらにこれが痛みを増強させ、より動かしにくくなるといいう、悪循環が繰り返されるのです

肩こりとの原因の違い

四十肩・五十肩を引き起こすとされる原因の例

いわゆる四十肩・五十肩の原因については、はっきりとした原因は解明されていないと先にも記しましたが、老化が原因で関節や周囲組織が炎症・拘縮を起こすものの他に、症状を引き起こす原因の例として、下記のものがあげられる事があります。

肩・背中の筋肉を動かさない事が原因のケース

高い場所を拭き続けるなどの腕を上げての作業、無理な姿勢をとり続けた事が、引き金となるケースゴルフやテニスのスイングなどが、引き金となるケース

その他にも、「横向きで寝る習慣が原因」や、「打撲・捻挫」の後からなるなどのケースもあります

四十肩、五十肩の痛み方

「肩や腕の運動制限」が、四十肩・五十肩の2大症状

四十肩・五十肩の症状の主な特徴として、「肩から腕にかけて痛む」 「上下/水平の動きが制限される」が、上げられます。

症状の進行具合によっても、度合いは違ってきますが、

具体的には・・・

洋服を脱いだり着たりがしずらい

整髪しずらい

背中のファスナーを開け閉めしづらい

ネクタイを結びづらい

電車のつり革に手が届かない・・・ など、

「肩を動かすと痛い」

「腕を後方へ回すと痛む」

「肩が上がらない」

などの「痛みと運動制限」が特徴です。

また、夜間に痛みが酷く、早朝に激しい痛みで目覚める事や、左右の肩が同時に発症するケースは少なく、その多くは片方だけに起こるのも特徴です。

これらは、徐々に肩の動きが悪くなり、運動が制限され、少し動かすだけでズキンと痛んだり、痛みも頑固なものとなってゆきます。

痛み/動かしづらい症状など、四十肩・五十肩かな?と、思ったら、まずはくまがい整骨院へ

四十肩・五十肩は自然に治ってしまうものですが、放っておくと、痛みが取れた後でも運動障害が残ってしまう事があります。

また、四十肩・五十肩と間違われやすい、他の病気が原因となっているかもしれません。

ですので、「我慢する」「痛みが取れたから良い」などと考えず、四十肩・五十肩特有の痛みや症状が現れてから、数日~1週間たっても症状が改善しない場合、まずは、整形外科で診察を受けましょう。

また、鍼灸(はり・きゅう)・カイロプラクティック・整体・マッサージなどの代替医療も、治療改善や痛み・症状の緩和に効果が期待できます。

早期の治療は、治りを早める事が期待できます。

肩の痛みやの悩みを解決したい方はここをクリックまたはタッチ

目次